2月小売売上高&消費者物価指数
立て続けですが、昨日の小売売上高と消費者物価指数のおさらいです。
2月消費者物価指数&小売売上高
発表日時 2017年3月15日 21:30
■小売売上高
前回:0.4%(0.6%に上方修正)
予想:0.1%
結果:0.1%■消費者物価指数
(前月比)
前回:0.6%
予想:0.0%
結果:0.1%
(前年同期比)
前回:2.5%
予想:2.7%
結果:2.7%ほぼほぼ予想通りの結果となりました。
結果発表後のドル円の動き
発表時のドル円のレートは、この日の安値圏である114.60付近でした。
予想通りとはいえ、比較的ポジティブな結果となったことから、ドル円は
買いでの反応となりました。
上昇幅は15pipsと、小さめです。
スキャルで入るなら、天井付近の逆張りショートの方が良かった展開でした。
チャート的にも、局地的なWtopとなり、ややで遅めでもショートで入れる
場面がある感じでした。
時間をかければ上げでも下げでも狙える展開でしたが、発表時の推移は
安値圏で、かつ指標がポジティブだったことも考えると、押し目でLONG
で入るのが一番良かった感じです。
ちなみに、この日の指標発表は、このあとFOMCを控えている状態でもあり、
それほど大きな反応はありませんでした。
いつも応援ありがとうございます♬
よろしければ応援ポチ、よろしくお願いします!(^^)!
Tags: 米国小売売上高、ドル円、消費者物価指数